+ + + + + + + + + +
PerlのLWPが入っていれば同時にインストールされる。
LWPとはWWW上のデータを取得し、処理するためのライブラリ。
CGIとか動かす可能性のあるサーバマシンなら、既に入ってるかも!?
-e
-s
-d
-m POST
あたり知っとくといいのかな。
コマンドラインから、どこかのWWWサーバの状態をチェックしたいとか、
これ利用すれば、HTTPステータスも取れるし、
中身も取れるので、動作確認を自動化したい人とかには便利ですよね。
あと、lwp-requestが使える環境では
GET
HEAD
POST
なんていう大文字コマンドがあわせて使えるようになってるケースがある。
結構便利ですね。。
<以下、コマンドのヘルプより抜粋>
lwp-request -h
Usage: lwp-request [-options] <url>...
-m <method> use method for the request (default is 'GET')
-f make request even if lwp-request believes method is illegal
-b <base> Use the specified URL as base
-t <timeout> Set timeout value
-i <time> Set the If-Modified-Since header on the request
-c <conttype> use this content-type for POST, PUT, CHECKIN
-a Use text mode for content I/O
-p <proxyurl> use this as a proxy
-P don't load proxy settings from environment
-H <header> send this HTTP header (you can specify several)
-u Display method and URL before any response
-U Display request headers (implies -u)
-s Display response status code
-S Display response status chain
-e Display response headers
-d Do not display content
-o <format> Process HTML content in various ways
-v Show program version
-h Print this message
-x Extra debugging output
PR
この記事にコメントする
広告
プロフィール
negao (45歳 男性)
土木工学卒でなぜかSEやってます。
最近、残業代も出なくなってツライな・・・
最近、残業代も出なくなってツライな・・・
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
アクセス解析